子どもがスマホのフィルタリングを回避・解除させないための方法・対策

子どもがスマホのフィルタリングを回避・解除させないための方法・対策

最近では小学生でも過半数がスマホを所有する時代です。

高校生になるとほぼ全員がiPhoneなど自分のスマホを所有する反面、保護者側でのスマホのフィルタリングが重要視されています。

特に小学生・中学生はネットリテラシーまだまだ低く、アダルトや出会い系などの有害な情報も簡単に手が届いてしまう為、スマホの所有率とともにフィルタリングの重要性も増してきているのは自然の流れですよね。(内閣府でもフィルタリングを義務化する法令が出ています)

保護者としてはスマホを持たせると同時に、有害サイトへのアクセスを制限するためフィルタリングなどのペアレンタルコントロールをしてあげるのは義務ですが、中でも多いのが「子供が勝手にフィルタリングを回避・解除してしまう」という問題です。

東京都や全国子供会連合会も推奨♪
月額1,100円で使える小中学生向け格安スマホ!

子供向けスマホtoneのバナー
最新モデル「TONE e21」が21,780円⇒9,980円に大幅値下げ中♪
↑詳細はトーンモバイル公式で確認してみて♪

侮るなかれ!子どもは簡単にフィルタリングを回避してしまう

大手キャリアでスマホを契約している場合はショップなどでフィルタリングの設定をしてくれますが、子どもの情報力を侮ってはいけません。

友達に教えてもらったりネットで自分で調べたりと、あらゆる情報網を駆使して自分のしたい事を妨害するフィルタリングという壁を突破します。

実際に「フィルタリング 解除」などで検索すれば、フィルタリングを突破する情報は子供でも簡単に探すことができるのが分かると思います。

フィルタリングサービスでメジャーなのが「安心フィルター」

特に多くの家庭で子供のスマホをドコモauソフトバンクで契約していると思いますが、3キャリアで導入しているフィルタリングサービスが『安心フィルター for ●●(キャリア名)』ですね。

安心フィルターはドコモauソフトバンクの他、ワイモバイルUQモバイルでも導入されているため非常にシェアの大きいフィルタリングサービスです。

「安心フィルター 回避」で調べてみましたが、確かにフィルタリングサービスの穴を付くような方法を掲載したページは結構見つかりますので、子供でも試せてしまいますね↓

参考:【Android・docomo必見】強制的にあんしんフィルターを停止させる方法

子供の平均利用時間とフィルタリングを解除する目的
安心フィルターの機能としては以下のページでも解説していますが、主に
【安心フィルターでできる事】

「スマホ本体の利用時間の制限」
「アプリごとの利用時間設定」
「学年に応じたネットフィルタリング設定」
「歩きスマホ防止機能」

などを設定する事ができるようになります。

以下の「小中高校生のスマホ利用項目で利用頻度TOP3」を見れば一目瞭然ですが、子供のスマホの利用目的は基本的に「ゲーム・動画・コミュニケーション」なのが分かりますね↓

学年と利用頻度 小学生 中学生 高校生
No1 ゲーム(70.9%) 動画視聴(80.5%) コミュニケーション(90.5%)
No2 動画視聴(60.8%) コミュニケーション(80.3%) 動画視聴(85.7%)
No3 コミュニケーション(43.6%) ゲーム(70.6%) 音楽視聴(82.6%)

参考:青少年のインターネットの利用状況(利用内容) | 利用実態調査(内閣府)

特にLINEやSNSを中心としたコミュニケーションの頻度は学年が上がるごとに割合も増しており、令和元年での学年ごとのスマホ利用時間の平均はなんと「小学生:129.1分」「中学生:176.1分」「高校生:247.8分」という結果に。

1.「iPhoneはLINEやTwitterなどのSNSからのアクセスにフィルタリングが効かない問題」

本題に入りますが、現在最もメジャーな「安心フィルター」の問題点として「iPhone(iOS)の場合、アプリからのアクセスにフィルタリングが効かない」という点があります。(いわゆる”サードパーティアプリ”にはフィルタリングは効果を及ぼすことができません)

学生から人気のiPhoneですが、実はiPhone上のSafariなどのブラウザからから子供に有害なサイトへアクセスする場合はフィルタリングでブロックできるのですが、LINEやTwitterアプリ経由でアクセスした場合にはフィルタリングでブロックできません

iOSとAndroidでのフィルタリングの違い:iPhone(iOS)はアプリからのアクセスはブロックできない
情報元:スマホのアプリもフィルタリングできる? | i-フィルター

なのでiPhoneに入っているLINEやTwitter等のアプリから子供に有害なサイトへアクセスした場合、安心フィルターでは防ぐことは出来ず、そのまま見れてしまいます。

Twitter_アイコン

ねこ
節約ねこ

LINEとかTwitterってフィルタリングが効かないから子供に有害なサイトやコンテンツも普通に表示されてしまうんですね。

かいり
かいり

Safariなどのブラウザと違ってTwitterやLINEなどの中のページは「アプリ内」という扱いなので、フィルタリングでも介入できないんです。

2020年にサードパーティアプリもブロックできるサービスが登場

上記の「LINEやTwitterなどのサードパーティアプリだと子供でも有害サイトや有害コンテンツが見れてしまう問題」に関しては、残念ながら今のところフィルタリングを有効にする方法がありません⇒2020年2月にブロックできるサービスが登場しました

2020年2月追記:
2020年にこれらLINEやTwiiterなどの”サードパーティアプリ”にもフィルタリングできるサービスが登場しました↓
 
参考:子供のLINE(ライン)はフィルタリング無効で危険!トラブルや監視方法

一応、現在子供のスマホでLINE等を利用するためには保護者側が個別に許可を出すことが必須となっていますが、一度LINE等の利用を許可すると有害サイトへのアクセスを制限する事は出来ません。

2.「WiFi経由のネットはフィルタリングが効かない問題」⇒現在はブロック可能に!

追記:
以下は過去のフィルタリングサービスでの情報となり、「安心フィルター」等の現在のフィルタリングサービスであれば問題なく両パターンともブロックする事が可能になっています。

数年前までは、技術的な問題で以下のようにWi-Fi経由のインターネットではフィルタリングを回避される問題がありました↓

「フィルタリング」と言っても実は形式には2種類あり、インターネットでの接続方法が「キャリアの回線」なのか「WiFiでの接続」なのかで、それぞれで回避方法と対策方法が異なります。

それぞれの代表例と回避方法、対策方法を見ていきます↓

1.回線専用フィルタリングとは

回線専用のフィルタリングとは、キャリアの回線(4G、3G,LTEなど)で接続したときにのみ機能するフィルタリングです。

・ソフトバンクであれば「ウェブ安心サービス」
・ドコモであれば「spモードフィルタ」
・auであれば「安心アクセスサービス」

wi-fiを利用するフィルタリング回避方法

上記のキャリアの提供するフィルタリングサービス「安心フィルター」の場合、回線がそのキャリアの回線(4G,3GやLTEなど)の時にフィルタリングの制限が機能します。

逆にキャリアの回線以外のWi-Fiなどにつないでしまえばフィルタリング制限がかかっていない状態になります。
駅やカフェ、コンビニなどの公衆Wi-Fiなどでも制限なしでアクセスすることができます。

しかし最もWi-Fiの盲点で子どもの利用頻度が高いのが、自宅のWi-Fiに接続してフィルタリングの制限を回避してしまうケースです。

自宅にWi-Fiがある家庭は、フィルタリングの回避に自宅Wi-Fiが使われているなんて盲点ですよね。

2.ブラウザ型フィルタリングとは

ソフトバンクであれば「Yahoo!あんしんねっとforソフトバンク」と「スマホ安心サービス」。ドコモであれば「ファミリーブラウザ」か「あんしんモード」。auであれば「安心アクセス for iOS」か「安心アクセス for Android」などは専用のブラウザを通してのアクセスであれば、Wi-Fiのフィルタリングも含めて全てフィルタリングしてくれます。

専用ブラウザを使っている限りしっかりと制限がかかるのでオススメの方法です。

こちらの「WiFi経由だとフィルタリングが効かない問題」は、「安心フィルター」等の現在のフィルタリング技術なら問題なくWiFiからのアクセスでも有害サイトへのアクセスをブロックする事が可能です。(数年前は出来なかった)

参考「子どものスマホにアプリインストール制限&フィルタリング設定する方法【Android編】
子どものスマホにアプリインストール制限&課金防止の設定をする方法【iPhone編】

【結論】小中学生には子供向け格安スマホ”トーンモバイル”を!

子供に特化した格安スマホの「トーンモバイル」はここ2年ぐらいで定番のキッズスマホとして人気になりましたね。

うちの怪獣にも持たせていますが、子供管理機能は全スマホ中でNo1なのでルール決めで助かっています。

 

TONEバナー2

我が家でも色々と迷って行き着いたキッズスマホで、特に小中学生の最初のスマホとしてオススメです ♪


Sponsored Link


【学年別キッズスマホ&キッズ携帯ナビ2024】

学年docomo_透過_150_ロゴau_透過_150_ロゴソフトバンク_透過_150_ロゴ格安SIM
小学生
(低学年/
キッズ携帯)
キッズケータイ
(SH-03M)
マモリーノ5キッズフォン2TONEモバイル_ロゴ_150
(TONE e21)
ドコッチ
(終了)
マモリーノウォッチ
(終了)
みまもりケータイ4
小学生
(中高学年/
キッズスマホ)
SH-03F
(終了)
ミライエf一般向けスマホ
(+フィルタリング)
一般向けスマホ
(+フィルタリング)
一般向けスマホ
(+フィルタリング)
中学生
高校生~一般向け格安SIM
【参考】スマホ所有率:小学生中学生高校生