
春と言えば通信回線の見直しや、新規契約の多いシーズンですが、格安SIMでも有名なBIGLOBEモバイルがキャッシュバックキャンペーンを延長しています。

BIGLOBEモバイルってあのプロバイダのBIGLOBEですか?

そのBIGLOBEです。
BIGLOBEと言えばキャッシュバック!キャッシュバックと言えばBIGLOBEというほど、BIGLOBEはWiMAXでも格安SIMでも高額キャッシュバックキャンペーンを行っています。
BIGLOBEモバイルのキャッシュバックキャンペーン!
BIGLOBEモバイルでは2018年2月4日までキャッシュバックキャンペーンを開催していましたが、人気があった為かキャンペーンを4月1日まで延長しました。
BIGLOBEモバイルの新規契約とMNP乗換えの人を対象として、最大10,800円のキャッシュバック特典が貰えるというBIGLOBEらしいキャンペーンになっています。
BIGLOBEはドコモ回線とau回線のプランがあるので、現在ドコモやauを使っている人の乗り換え先としてこのキャンペーンを利用して安く乗り換えたいところ。
◇特典の適用条件:
- SIMのみでも端末とセット購入でも3GB以上のプランへの申込
- 上記の対象期間中に、キャンペーン対象ページ経由での申し込み
- 2018年5月31日23:59までにh権サービスを開始
- 12ヶ月(サービス開始から13ヶ月)継続利用する事
- 「スマホまる得プラン」で申し込みの場合にはキャンペーン対象外
- 新規契約のみが対象(機種変更やプラン変更は対象外)
キャッシュバック条件は3GB以上のプラン契約でOK
色々と条件が書いてありますが、要はBIGLOBEで音声通話SIMで契約(新規かMNP乗り換え)して3GB以上のプランで1年間継続利用すればOKという事です。
特に厳しい縛りではなく、一般的なスマホユーザーの平均が月3GBくらいデータ量を消費しているので負荷なくキャッシュバック特典を受けることが出来ると思います。
BIGLOBEモバイルの3GB以上のプランの月額料金は以下になります↓
プラン料金 | 音声通話SIM | データSIM | |
データ+SMS+音声通話 | データ+SMS | データのみ | |
3GB | 1,600円/月 | 1,020円/月 | 900円/月 |
6GB | 2,150円/月 | 1,570円/月 | 1,450円/月 |
12GB | 3,400円/月 | 2,820円/月 | 2,700円/月 |
20GB | 5,200円/月 | 4,620円/月 | 4,500円/月 |
30GB | 7,450円/月 | 6,870円/月 | 6,750円/月 |
標準的な月3GBの音声通話SIMの基本料金1,600円/月で問題ないでしょう。BIGLOBEはプラン料金も業界最安値クラスなのでかなり安いですね。
スマホをセット購入する場合は上記の金額に端末代が加算されて毎月のスマホになります。

やっすいですね…
◇キャッシュバック特典一覧
また、特典のキャッシュバック額は契約するプランによって以下のように異なります↓
キャッシュバックとプラン | SIMカードのみの契約 | スマホとセットで契約 |
データSIMで契約 | (対象外) | 5,400円キャッシュバック |
音声通話SIMで契約 | 10,800円キャッシュバック | 10,800円キャッシュバック |
上記のように090や080で通話ができるタイプのSIM(音声通話SIM)で契約すれば、スマホとセットでもSIMカードのみ(自分で持っているスマホにSIMカードを差して使うパターン)でも最高額のキャッシュバック10,800円が受け取れます。
また、データSIM(090や080の携帯電話番号で通話ができないタイプのSIM)で契約する人は少ないと思いますが、データSIMの場合にはスマホとセットでないとキャッシュバック特典の対象外なので注意して下さい。
注意点:スマホとセットの場合のキャッシュバック対象のスマホ機種
このキャンペーンでは、既に前の携帯電話会社で使っていたスマホをBIGLOBEに持ち込んで使う場合には上記で問題ないのですが、スマホとセット購入する場合にはキャンペーン対象となるスマホの機種が以下のように決まっている点には注意しましょう↓
【セット購入でキャッシュバックキャンペーンの対象になるスマホ機種一覧】
キャンペーン対象機種 | 端末代金(一括/分割) |
AQUOS sense lite | 33,120円 (1,380円/月×24カ月) |
ZenFone 4 Max | 23,280円 (970円/月×24カ月) |
AQUOS R compact SH-M06 | 68,400円 (2,850円/月×24カ月) |
ZenFone 4 | 51,600円 (2,150円/月×24カ月) |
arrows M04 | 35,760円 (1,490円/月×24カ月) |
Alcatel PIXI 4 | 10,080円 (420円/月×24カ月) |
HUAWEI nova lite | 20,880円 (870円/月×24カ月) |
Moto G5s Plus | 38,640円 (1,610円/月×24カ月) |
ZenFone 3 | 33,120円 (1,380円/月×24カ月) |
HUAWEI P10 lite | 29,760円 (1,240円/月×24カ月) |
VAIO Phone A | 24,960円 (1,040円/月×24カ月) |
BIGLOBEキャッシュバックキャンペーン(スマホとSIM)
人気のiPhone6s iPhoneSE Zenfone4Pro、Zenfone Liveは対象外になっているので、iPhoneをセット購入する場合にはこのキャッシュバックキャンペーンは使えませんので注意です。
しかしほとんどの人気のAndroid機種がキャンペーン対象になっているので、iPhoneに拘らなければかなり安く格安スマホへ乗り換えることが出来るキャンペーンと言えます。
BIGLOBEのキャッシュバックキャンペーンはどれだけ安い?
という事で今回の春のBIGLOBEのキャッシュバックキャンペーンの内容をざっくり説明しましたが、一番大事なのが「結局このキャンペーンは安いの?お得なの?」の一点に尽きますね。
なので今回一番ありそうな以下の条件でBIGLOBEのこのキャッシュバックキャンペーンを利用した場合の月額料金と、2年間の支出を計算してみましたよ↓
【料金シミュレーション条件】
- 新規スマホデビューや大手キャリアからの乗り換えでBIGLOBEモバイルを契約
- 格安スマホの人気機種「ZenFone 4 Max」を24回分割で購入
- 通話は使いたいので音声通話SIMを選択
- 月のデータ量は標準的な月3GBを選択
月額料金の内訳 | 1年目 | 2年目 | 3年目 |
プラン料金 月3GBの音声通話SIM |
1,600円/月 | ||
スマホ端末料金 24回分割 |
970円/月×24ヶ月 | – | |
キャッシュバック特典 (24回のスマホ代に充てた場合) |
450円/月×24ヶ月 | – | |
トータル月額料金 | 月額2,120円 | 月額2,120円 | 月額1,600円 |
という事で前記の条件の場合キャッシュバックは10,800円が受け取り可能ですが、キャッシュバック分を2年間の月額料金に充てた場合は2年間は端末代込みで月額2,120円で利用可能です。
またスマホ代の分割返済が終わった3年目以降は、プラン料金の月額1,600円で利用可能になりプラン料金だけの運用になるのでかなり安いですね。