意外と忘れがちですが、WIMAXはどのプロバイダでも基本的には2年(24ヶ月)以上の期間の契約になりますよ。
え?2年契約なんですか?
どこのWiMAXプロバイダでも最低利用期間が2年以上あるんですよ。
その間に解約すると?
最低利用期間内に解約すると、契約違約金として9,500円~19,000円が掛かるので、不要になったらいつでも解約できるわけではなく注意が必要です。
また最低利用期間を2年から3年にする事で特典が得られるプランやキャンペーンも多いので、契約の際にはしっかりと考えてから契約しましょう。
WiMAXの最低利用期間と違約金(解除料)
WiMAXは他のwifiルーターと違って無制限で使えるという最大のメリットがありますが、他のWiFiルーター同様に”最低利用期間”というものが存在します。
2年or3年に1度訪れる「更新月」以外で解約すると違約金が発生
最低利用期間とは、契約後に最低限使わなければならない期間の事で、その期間内に解約やプラン変更を行うと違約金(契約解除料)と呼ばれるペナルティが請求されます。
WiMAXには複数のプロバイダ(代理店)がありますが、どこのプロバイダでも2年(24ヶ月)契約が基本になっており、2年毎に1ヶ月だけ訪れる「更新月」以外のタイミングで解約すると以下の契約違約金が請求されます。
以下はWiMAXのプロバイダの中でも最大手のBIBLOBEの最低利用期間と更新月の一覧表です↓
上記のようにWiMAXには2年契約の他、更に長い3年契約や4年契約も存在し、それぞれ解約に違約金の掛からない「更新月」は、2年契約の場合は24ヶ月に1度、3年契約の場合は36ヶ月に1度、4年契約は48ヶ月に1度あるのが分かると思います。
WiMAXは自動更新が基本なので注意
WiMAXの2年契約、3年契約、4年契約は共に、更新月の1ヶ月の中で解約の申し出がない限り、同じ期間の契約で自動更新されます。
なのでWiMAXをやめるためには、
- 更新月以外で違約金を支払って解約
- 更新月に違約金無しで解約
しない限り、ずっと契約が更新されて料金が掛かり続ける点には注意です。
もしWiMAXを使わなくなった場合には、違約金を支払ってでも解約した方が合計支出は少なることが多いです。
この自動更新と違約金システムは、格安SIMや大手携帯電話会社でも通称”2年縛り”と呼ばれて採用されているユーザーの契約をロックするシステムです。
WiMAXの違約金は利用期間が短いほど高くなる
先ほどのBIGLOBEの契約期間の表からもわかるように、更新月以外に解約した場合には発生する「違約金」は、WiMAX契約開始からの利用期間が短いほど高くなっているのが分かると思います。
2年契約、3年契約、4年契約のどれでも、以下のような基準で契約違約金が発生します↓
- WiMAX契約開始から1~13か月目:19,000円
- WiMAX契約開始から14~25か月目:14,000円
- WiMAX契約開始から26か月目~:9,500円
違約金高い…
契約から解約が早いほど違約金が高くなってますね。
ちなみに契約を更新した場合には利用期間は合算されるので、例えば2年契約で24ヶ月使う→2年契約を更新して12ヶ月使った場合には、36ヶ月目となるので契約違約金は9,500円になります。
WiMAXの違約金が請求されるタイミング
WiMAXを更新月以外で解約した場合に発生する「違約金」は、解約月の請求書に合算されます。
解約月のWiMAX基本料金はプロバイダによって日割になる会社とならない会社がありますが、その基本料金と違約金が合算されて引き落とされます。
契約違約金は9,500円~19,000円とかなり高額なので、できれば更新月に解約したいものです。
実は1年契約で使えるWiMAXも存在するが料金割高
「2年も使うか分からない」という人には、WIMAXの本家プロバイダ「UQ WIMAX」では1年契約の「UQ Flat 年間パスポート」というプランもありますす。1年契約は毎年訪れる更新月以外で解約した場合の解約金は5,000円なので、2年契約や3年契約よりも解約しやすいです。
ただしこのプランはWiMAXではなく使い放題でもない点には注意です。
broadWIMAXの場合は違約金0円で乗り換え保障というキャンペーンがある
ちなみにWiMAXのプロバイダ「broadWIMAX」では、契約後に違約金0円というキャンペーンを実施しています。
違約金0でお乗換えならご満足保証
対象のネット回線に乗り換えた場合のみ違約金が全額免除になるのはというキャンペーンです。
【対象のネット回線】
- broad光(NTT東日本)
- broad光(NTT西日本)
- Yahoo!BB
- Broad LTE
ちなみに乗り換えではなく解約時には違約金は免除にならない点には注意です。
WiMAXは最低利用期間が長い方がお得?
という事で1年契約もあるものの、WiMAXは基本的には2年契約となるため更新月と違約金(解除料)、自動更新は事前に理解した上で契約する必要があることは理解して頂けたかと思います。
ここでWiMAXには2年契約以外に「3年契約」や「4年契約」といった”更に縛りが厳しいプラン”がありますよね。
これって2年契約と比べて契約期間の縛りが長い分、何か特があるのでしょうか?
料金的には2年契約でも3年契約でも大差はない
実は料金的にみると2年契約でも3年契約でもほとんど差はありません。
しかし3年契約の場合、2年契約では月1,005円の有料オプション「ハイスピードプラスエリアモード」が無料で利用できる特典の他、プロバイダによってはキャンペーン特典などもあるので特典面では3年契約の方が多いことになります。
しかし正直な話、WiMAX2+回線の届かないエリアでもない限り、「ハイスピードプラスエリアモード」が必要になる事も少ないため、人にとっては魅力の薄い特典になる場合もあります。
なので個人的には縛りの軽い2年契約の方が良いかと思います。
という事でWiMAXを使う場合は2年契約が無難で、契約する際には2年後の更新月と違約金を把握しておきましょう↓