LINE Payのfamiポートでコンビニチャージやってみた【注意点など】

LINE PayのコンビニチャージをFamiポートでやってみた
かいり
かいり

クレカの代わりに審査不要でネットショッピングでも使え、飲み会などのリアルイベントの会計でも超便利なLINE Payをご存知ですか?

ねこ
節約ねこ

急に露骨なLINE Payアピールどうしたんですか?

かいり
かいり

いやぁ、自分は飲み会の幹事をよく任されるのですが、最近面倒すぎて本気でLINE Pay割り勘を普及させたいんですよ。

ねこ
節約ねこ

そんなに便利なんですか?

かいり
かいり

相手もLINE Payをやっていれば、割り勘機能でそれぞれのLINEアカウントに請求されるんです!
 
これが普及すれば「1万円札しかないヤツ」や「支払い忘れて逃げるヤツ」「途中参加&途中抜けで減額ヤツ」を撲滅できるんですよ?

ねこ
節約ねこ

完全に飲み会の幹事あるあるですね。

かいり
かいり

という事で今回はLINE Payのコンビニチャージをやってみましたよ

LINE Payって?LINEがあれば誰でも簡単&無料で使えるウォレットレス決済

LINE Payと言えば、LINE内にお金をチャージする事で、ネットショッピングや実店舗の支払だけでなく、「飲み会での割り勘」や「友達への送金」「友達への送金依頼」を簡単にできるサービスです。

LINE Payとは

スマホを持っていれば十中八九、いや95%以上の人が使っているであろうLINEですが、LINEアカウントを持っていればLINEアプリの「ウォレット」の「LINE Pay」項目から簡単に始める事ができます。

また年会費や手数料も掛からない(唯一残高を銀行口座に出金する場合だけ手数料が200円掛かる)ので、LINEの「ウォレットレスな次世代決済」の本気度が伺えますね。

LINE Payはコンビニでもチャージもできる

そんなLINE Payですが、以下の5種類の方法でLINE Pay内の残高にチャージする事が可能です。

➀銀行口座からチャージ
(要口座登録)
銀行口座をLINE Payに登録すると、登録した銀行口座からLINE Payにチャージする事が可能
(銀行口座登録の流れ)
➁セブン銀行ATMからチャージ セブンイレブンの「セブン銀行ATM」からLINE Payにチャージ
(セブン銀行ATMでLINE Pay詳細)
➂LINE payカードでレジチャージ
(要LINE Payカード発行)
LINE Payカードを作っていれば、コンビニのレジでチャージ可能
➃コンビニチャージ 2018年現在はファミリーマートのみ対応。ファミマの端末「Famiポート」でレシートを発行⇒レジで支払う事でLINE Payにチャージ可能
➄オートチャージ
(要口座登録)
LINE Payの残高が設定した金額を下回った場合に、指定の銀行口座から自動でチャージされる

という事で5種類のチャージ方法がありますが、➀➄はLINE Payの本人確認である「銀行口座登録」が完了しないとできませんし、➂はコンビニ払いなので便利ですが、事前にLINE payカードを発行している必要があります。

なのでLINE Payに登録したばかりでチャージするのに最も手っ取り早いのが➃「コンビニチャージ」となります。

LINE Payにコンビニでチャージしてみた!現在はファミリーマートのみ対応

という事で実際にLINE Payにコンビニでチャージしてみました。

以前はLINE Payがチャージできるコンビニは複数あったのですが、2018年2月13日以降はファミリーマートのみでしかチャージできません。(と言ってもファミリーマートはかなり店舗数多いですが)

ファミリーマートでLINE Payをチャージする大まかな流れは以下です↓

【手順1】
LINEアプリから「LINE Pay」>「チャージ」>「コンビニ」でチャージ金額を指定して「予約番号」を発行
【手順2】
ファミリーマートにある端末「Famiポート」から手続きし先程発行した「予約番号」を入力するとレシートが出てくる
【手順3】
Famiポートで発行されたレシートをレジに持っていって普通に支払いする
【手順4】
支払い直後にLINE Pay残高にチャージされている

やってみると簡単なのですが、事前に予約番号を発行するのとFamiポートを使うので、慣れていないと不安があるかもしれません。

実際にファミリーマートでLINE Payにチャージしてきた

とりあえずファミマでLINE Payチャージやってみました↓

ますはLINEアプリを起動して「ウォレット」⇒「LINE Pay」と進みます。事前にLINE Payを開始していたのでメニュー画面からですが、まだチャージしていないので残高は0円となっていますね。

LINE Payのメニュー画面から「チャージ」⇒「コンビニ」をタップします↓
コンビニでLINE Payをチャージ手順➀_LINEアプリ内のLINE Payを開いて「チャージ」コンビニでLINE Payをチャージ手順➁チャージ方法は「コンビニ」を選択

すると「資金決済法に基づく表示」と長い文章が出てきますので、最後までスクロールすると(ちゃんと読みましょう)「同意します」ボタンが押せるようになります。

その後コンビニでチャージしたい金額と、名前(Famiポートでレシート発行時に表示される名前)を入力しましょう。(名前はレシートに記載されます)

そのまま「チャージ」ボタンを押して先に進みます↓
コンビニでLINE Payをチャージ手順➂_資金決済法に基づく表示コンビニでLINE Payをチャージ手順➃_チャージ額と名前を入力

すると確認画面になりますが、「受付番号」と「予約番号(申込番号)」が表示されます。この2つの番号はファミリーマートのFamiポートに入力するので必須です。

LINEアプリのLINEウォレット(LINE Payを開始すると自動で作られる)にも受付番号や予約番号が送られてくるので、これを見ながらFamiポートで入力する事になります。

注意点!チャージ申請から30分以内にFamiポートから支払いを完了させるべし!

注意点としてはLINE Payアプリで「チャージ」を押した瞬間から支払期限が30分しかない事です。なのでこれらの申請はコンビニに着いてからスマホのLINEアプリで行った方が良いです。

コンビニでLINE Payをチャージ手順➄コンビニチャージの予約番号が発行されるので有効期限の30分以内にコンビニで支払いを!コンビニでLINE Payをチャージ手順➅_予約番号などがLINEウォレットにも届く

という事でファミリーマートの中にある「Famiポート」端末がこれです。

タッチパネルで「代金支払い(コンビニでの支払い)」⇒「各種番号をお持ちの方」と進み、先に「受付番号(短い方の番号)」を入力 ⇒次に「予約番号(申込番号)」を入力すればレシートがFamiポートから出てきます。

コンビニでLINE Payをチャージ手順➆ファミリーマートのfamiポートで予約番号を入力するコンビニでLINE Payをチャージ手順⑧Famiポートで手続き後にレシートが発行される

このレシートをレジに持っていくと、店員さんがバーコードをスキャンしてくれるのでそのまま現金でチャージ金額を支払います。

支払直後に以下のようにLINE payにチャージが完了した事が通知で来ます↓

コンビニでLINE Payをチャージ手順➈_コンビニのレジで精算後にLINE通知でチャージが確認される

LINEアプリからLINE Payを見てみると、無事残高が1,000円チャージされていました!

コンビニでLINE Payをチャージ手順⑪_LINE Pay残高に1000円がチャージされている

めでたしめでたし(完)

Sponsored Link