ワイモバイルでキャリア決済が可能『ワイモバイルまとめて支払い』使ってみた

ワイモバイルでキャリア決済が可能『ワイモバイルまとめて支払い』使ってみた
ねこ
節約ねこ

最近知ったんですけど格安SIMでもワイモバイルとUQモバイルってキャリア決済みたいに、スマホ代の請求と一緒に商品代金などの支払いが出来るんですね♪

かいり
かいり

通常格安SIMはキャリア決済のような事は出来ないんですが、ソフトバンクとauのサブブランドである『ワイモバイル』と『UQモバイル』だけはスマホ代と一緒に支払いができるんですよ。

かいり
かいり

今回はワイモバイル版のキャリア決済『ワイモバイルまとめて支払い』を実際に初期設定して使ってみたので解説していきます♪

"安いソフトバンク"ことワイモバイル♪
<
オンライン申込なら初期費用無料♪
+ウェブ限定14,400円割引中↑

格安SIMで唯一キャリア決済ができる格安SIMはワイモバイルUQモバイルの2社だけ

格安SIMのデメリットの1つとして『キャリア決済ができない』という点が挙げられますよね。

大手3キャリアを使っている(いた)人にとって、以下の方法で商品代金をスマホ料金と一緒に支払いしたことがある人も多いと思います↓

【大手3キャリアのキャリア決済システム】

携帯会社 キャリア決済サービス名
ドコモ ドコモ払い
au auかんたん決済
ソフトバンク ソフトバンクまとめて払い

格安SIMでは商品代金をスマホ代と一緒に払える「キャリア決済」に当たるサービスはありません。

ソフトバンクとauのサブブランド会社『ワイモバイル』と『UQモバイル』はスマホ代と一緒に支払いが可能♪

しかし大手キャリアのサブブランドであるワイモバイルとUQモバイルの2社だけは、格安SIMでありながら(厳密には違いますが)キャリア決済のようにスマホのアプリやサービスの料金をスマホ代と一緒に支払う事が可能なんです↓

携帯会社 キャリア決済サービス名
ワイモバイル ワイモバイルまとめて支払い
UQモバイル かんたん決済

ワイモバイルはソフトバンクの、そしてUQモバイルはauのサブブランド会社なので、auやソフトバンクと同じようにキャリア決済が使えるという訳です。

ソフトバンクとワイモバイル、auとUQモバイルの関係図

スマートフォンやパソコンなどで購入したデジタルコンテンツやショッピングなどの代金、App Store、Apple Music、iTunes や、Play ストア™上のアプリケーションなどの購入分を、月々のワイモバイルの料金とまとめてお支払いいただける決済サービスです。
スマートフォンをお持ちのお客さまは、音楽・動画などのデジタルコンテンツやSNS・ゲームなどのアイテム購入、ショッピングサイトでの商品購入、その他各種サービスのお申し込みなども、とっても簡単、便利、そして安心してご利用いただけます。

ちなみにソフトバンクのグループ会社という事もあって名前も「ソフトバンクまとめて払い」と似ていますね。使い方も同じで以下の料金をスマホ代と一緒に支払うことが可能となっています↓

ワイモバイルまとめて払いできるサービス

Apple Store / iTunes / Apple Music / Google Play / Yahoo!ショッピング / Hulu

ワイモバイルまとめて払いのメリット

ワイモバイル版キャリア決済『ワイモバイルまとめて払い』を実際に使ってみた

という事で自分が実際にワイモバイルを使っているので、ワイモバイル版キャリア決済『ワイモバイルまとめて払い』を使ってみました。

「ワイモバイルまとめて払い」初期設定

自分の場合、ソフトバンクで購入したiPhoneをSIMロック解除してワイモバイルのSIMカードを差して使っているのですが、初期状態ではワイモバイルまとめて払いはオフになっているので、まとめて払いを使うために初期設定をする必要があります。(申し込みは不要&サービスは無料)

「ワイモバイルまとめて払い」公式ページに記載されている以下のQRコードを読み取ってiOSの場合は「iTunes Store」の、Androidの場合には「Playストア」の支払設定をします↓

ワイモバイルまとめて払いのandroid用初期設定QRコード ワイモバイルまとめて払いのiPhone用初期設定QRコード

自分の場合はiPhoneなので、カメラを起動して下のQRコードを読み取って以下のiTunes設定画面へ進みました↓

➀ワイモバイルのキャリア決済「ワイモバイルまとめて決済」を使うため、iTunesの決済を「キャリア決済」に変更

決済方法を設定していなかったので、初期状態で「NONE」となっているので、「キャリア決済」に変更します。

実際にソシャゲにワイモバイルの「まとめて払い」で決済してみた

そして実際に何かを購入してみます。最近ハマっているソシャゲの『モンスターストライク』に課金してみる事に…

➁試しにソシャゲ「モンスト」に課金してみる事に

どうやら初回はSMSでの認証が必要らしく、SMSへ送られてくるメッセージに記載されている4桁の番号を入力する必要があるみたいです↓

➂SMSに届く4桁の認証コードを入力して認証完了

入力したら問題なく購入が完了!

➃無事購入手続きが完了した模様

購入履歴をみても確かに購入されていますね↓

⑤Appleアカウントの購入履歴にもちゃんと記載されている

ワイモバイルのマイページにログインして「明細書」>「コンテンツ情報料およびショッピング代金等」からも購入できている事が確認できます。

「ワイモバイルまとめて決済」の利用限度額は?

という事でドコモauソフトバンクのキャリア決済と同じように「ワイモバイルまとめて決済」が使えましたが、その他の注意事項なども調べてみました。

まずは利用限度額ですが、ワイモバイル公式ページには以下のように回答しています↓

Q.[ワイモバイルまとめて支払い]利用可能額(限度額)について教えてください。

A.お客さまのご契約内容、ご利用状況やお支払いの状況などにより、ワイモバイルにて1ヵ月間あたりのご利用可能額を設定しています。また、ご利用可能額は予告なく増減する場合があります。

具体的な金額は記載されていませんが、ソフトバンクまとめて決済と同等のサービスだとすると、ソフトバンクのページの限度額が参考になりそうです↓

使用者年齢 利用可能限度額
満12歳未満 最大2千円
満20歳未満 最大2万円
満20歳以上 最大10万円

参考:利用限度額 | ソフトバンクまとめて支払い

またワイモバイルのスマホ代を滞納すると「ワイモバイルまとめて払い」の利用が一定期間制限される場合があるので注意して下さい。

「使い過ぎ防止」でパスワードロックも可能

ソシャゲでの廃課金者などの場合、キャリア決済にするとついつい使いすぎてしまうという事もあると思いますが、「ワイモバイルまとめて決済」には「使い過ぎ防止機能」の設定も可能です。

ワイモバイルのマイページへログイン後、「サービス一覧」の「料金案内」の中にある「ワイモバイルまとめて払いご利用履歴など」>「ご利用限度額など」を選択します。

ワイモバイルまとめて払いのご利用限度額などの設定

一番上の「ご利用可能額の設定」で限度額の変更が可能です。自分の場合初期限度額は5万円に設定されていましたが、最大10万円まで上げることも、使いすぎないように減らす事も可能です。

また一番下の「使いすぎ防止パスワードの設定」から購入時にパスワードを要求するように設定する事もできるので、抑えきれない人は要設定です。

ウェブ限定14,400円割引中♪
ワイモバイル公式⇒オンラインストアへ↓↓

待ち時間なし♪頭金なし♪24時間申込可♪

Sponsored Link