最近では格安SIM人気ですが、学生向けの格安SIMってあるんですか?
SNSやLINEをよく使う学生や若者に人気の格安SIMは圧倒的に「LINEモバイル」ですね。彼ら彼女らにとってLINEほど身近なものはありませんが、その名を冠するLINEモバイルも当然人気です。
サービス面ではLINEモバイルはどうなんですか?
LINEモバイルは「LINEやSNSなどをカウントフリーで使える」&「ID検索が格安SIMで唯一可能」などの特徴があるので学生にはぴったりです。
学生にLINEモバイルが圧倒的に人気
大手キャリアと比べて料金が安い格安SIMで家計を節約している人も多いと思いますが、格安SIMと最も相性が良いのが学生でしょう。
その中でもLINEモバイルは「LINEやSNSが無制限に使える”カウントフリー”」や「格安SIMの中でも唯一ID検索が可能」などLINE・SNSが情報収集やコミュニケーションの中心となっている学生・若者にドンピシャです。
また”LINE”という単語が馴染み深い世代なので、LINEグループの”LINE”モバイルに人気が集まるのは当然と言えば当然かもしれません。
LINEモバイルが学生に向いている理由➀:スマホ代が安い!
そして何よりの魅力がズバリ「低価格」でしょう!
そもそも大手キャリアで子供のスマホを契約するのは勿体ない
春先には「学割」という文字と共に街中のキャリアショップで子供のスマホを契約する家族を多くみますが、正直子供のスマホを大手キャリアで契約するのは勿体ないです。
以下は大手キャリアユーザーと格安SIMユーザーのスマホ代の月額平均の差です↓
ドコモ,au,ソフトバンク | 平均月額7,876円 |
格安SIM | 平均2,957円/月 |
平均で月5千円近くスマホ代に差があるのが分かると思います。
親が格安SIMを知らない=学生の子供も大手キャリア契約で倍高い
なぜ子供のスマホをわざわざここまで高いキャリアで契約するのかというと、保護者が格安SIMを知らないからです。
親がキャリアなら子供も高確率でキャリアで契約します。
保護者が格安SIMユーザーであれば、ほとんどの方が子供のスマホも格安SIMで契約するでしょう。しかし保護者がキャリアユーザーで格安SIMをよく分からない場合、子供のスマホも同じキャリアで契約するのです。
なので親子で格安SIM契約の場合と、親子でキャリア契約の場合で、月額料金の差は1万円近く違いますね。年間10万円以上の差になります。
本当に勿体ないと思います。普段「節約」を意識しているのに高額な通信費には無頓着なのは何故なのでしょうか。
LINEモバイルは最安ワンコインも可能な低価格
と脱線しましたが、LINEモバイルは格安SIMの中でも低料金な部類なので更に節約になります。例えばデータ専用プランであれば最安ワンコインの500円でも利用できます。
LINEモバイルはどれくらい安い?プラン毎の料金をまとめてみた
LINEモバイルには「LINEフリープラン」「コミュニケーションフリープラン」「MUSIC+プラン」の3種類があり、データ容量と料金が以下のように異なります↓
LINEフリープラン | 容量1GB |
データSIM | 月額500円 |
データSIM(SMS付き) | 月額620円 |
音声通話SIM | 月額1,200円 |
コミュニケーションプラン | 容量3GB | 容量5GB | 容量7GB | 容量10GB |
データSIM(SMS付き) | 月額1,100円 | 月額1,640円 | 月額2,300円 | 月額2,640円 |
音声通話SIM | 月額1,690円 | 月額2,220円 | 月額2,880円 | 月額3,220円 |
MUSIC+プラン | 容量3GB | 容量5GB | 容量7GB | 容量10GB |
データSIM(SMS付き) | 月額1,810円 | 月額2,140円 | 月額2,700円 | 月額2,940円 |
音声通話SIM | 月額2,390円 | 月額2,720円 | 月額3,280円 | 月額3,520円 |
学生にお勧めは「コミュニケーションプラン」の3GBか5GB
LINEフリープランは確かに安いですが、月1GBしか使えないので学生には足りない可能性が高いです。
LINE認証の為に「SMS付き」か「音声通話SIM」が必須なので、個人的に学生向けのプランは「コミュニケーションプラン」の月容量3GBか5GBが良いと思います。
学生にお勧めの LINEモバイルのプラン |
データSIM(SMS付) | 090音声通話SIM |
「コミュニケーションプラン」月容量3GB | 月額1,110円 | 月額1,690円 |
「コミュニケーションプラン」月容量5GB | 月額1,640円 | 月額2,220円 |
上記のように大体2千円弱くらいの月額スマホ代で利用可能です。
ちなみに学生の場合データ通信で行う「LINE無料通話」が主流なので、090や080などの携帯電話番号の無い「データSIM(SMS付)」の方が月額料金が580円ほど安くなります。
学割を使っても大手キャリアでは7千円を切るのも難しいと思いますが、その差は料金歴然です。
LINEモバイルが学生に向いている理由➁:デメリットが少ない
格安SIMは大手キャリアに回線をお金を払って借りている以上、以下のようなデメリットがあります↓
- 通信速度が大手キャリアより遅い
- キャリアメールが使えない
- 「カケホーダイ」などの完全無料かけ放題が無い(一部の格安SIMにはある)
しかし学生や若者の場合、
- 通信速度が遅い ⇒特に仕事に使う訳でもなく多少遅くても問題なし
- キャリアメールが使えない ⇒そもそもキャリアメールで連絡を取り合わないので不要
- 「完全かけ放題」が無い ⇒090などの携帯電話番号からの発信をそんなにしない(ほぼLINE無料通話)
と、格安SIMのデメリットがほとんどデメリットになっていない場合が多いのです。
これはLINEの普及によって、通話は「LINE無料通話」で、キャリアメールは「LINEのトーク」で代用されているため、そもそも必要としていない世代だからこそですね。
LINEモバイルが学生に向いている理由➂:LINE payでクレカが不要
格安SIMというと集金性の観点から「クレジットカード払いのみ」という会社がほとんどです。
しかしクレジットカードは18歳以上でしかつくれず、大学生など18歳以上であっても審査があるので学生には中々ハードルが高いと思います。
しかしLINEモバイルの場合、グループ会社のLINEが提供している決済システム『LINE Pay』によってクレジットカードを持っていなくても支払いが可能です。
詳しくは以下のページで開設していますが、LINE Payは事前にコンビニや銀行口座からチャージするタイプの決済システムなので、実質「口座振替」や「コンビニ払い」のように支払いが可能で学生に優しいです。
LINEモバイルが学生に向いている理由➃:LINEやSNSがカウントフリー(無制限)で使える
LINEモバイルの特徴として「LINEやSNSなどのカウントフリー」が挙げられます。
「カウントフリー」とは特定のサービスなどの通信量がいくら使ってもゼロになるというサービスですが、LINEモバイルの場合、前記の3プランそれぞれに無制限に使えるSNSなどの「カウントフリー」が付いています↓
LINEモバイルの プラン |
カウントフリー対象サービス |
LINEフリープラン | LINE |
コミュニケーションプラン | LINE / Twitter / Facebook / Instagram |
MUSIC+プラン | LINE / Twitter / Facebook / Instagram / LINE MUSIC |
全プランともLINEアプリのトークはもちろん画像や動画の送受信、無料通話やビデオ通話もカウントフリー対象となっており、いくら使ってもデータ通信量としてカウントされないので使い放題です。
またコミュニケーションプランになると主要SNSであるTwitterやインスタもカウントフリー対象となり、例えばカメラで撮った写真をインスタにアップし放題です。
MUSIC+プランはLINE MUSICという月額750円のサービスの加入が必要ですが、LINE MUSICでストリーミング再生し放題となるので勉強時に音楽を聴く学生にぴったりです。
LINEモバイルが学生に向いている理由➄:格安SIMで唯一「LINEのID検索機能」が使える
大手キャリアであれば年齢確認によってLINEのID検索機能が当たり前に使えますが、格安SIMはLINEのID検索が利用できず、「相手をID検索できない」のと「相手が自分をID検索した時に表示されない」というデメリットがあります。
しかしLINEモバイルは格安SIMで唯一「LINEのID検索が大手キャリアと同じようにできる」という特長があります。
これはLINEモバイルがLINEグループだからこそできるサービスという事です。
そもそもLINEのID検索機能を使わなくても”QRコード”や”ふるふる”などの機能を使えば問題ないので、この点は大したメリットではないですが。
【まとめ】LINEモバイルが学生に人気の格安SIMである5つの理由
という事でここまでのLINEモバイルが学生に人気の理由をまとめると、
- 格安SIMの中でも料金が安い
- デメリットが少ない
- クレジットカードがなくても支払いが可能
- LINEやSNSがカウントフリーで使い放題
- LINEのID検索機能が格安SIMで唯一利用可能
となります。
もし子供のスマホ代が高いと感じていたり、現在子供のスマホデビューで検討中であれば、LINEモバイルに限らずですが格安SIMに乗り換え・新規契約してみる事を強くお勧めしますよ。