【格安SIMの定番お供】楽天でんわ(定番通話割引アプリ)の料金など総まとめ

楽天でんわ_ロゴ

格安SIMを利用する際にハードルになってくるのが「通話料金」でしょう。
格安SIMはデータ通信(パケット)には強いものの090や080の音声通話は大手キャリアのような完全通話無料はありません。

今回は格安SIMの通話料金のお供に定番の通話割引アプリ”楽天でんわ”について解説していきたいと思います。
格安SIMの通話料金を安くするサービスに関しては以下にまとめましたのでご参照くださいませ↓

参考:格安SIM乗換え前必見! 通話料を安くするかけ放題&定額無料通話サービス一覧

【楽天でんわの料金】基本料金 & 通話料金

楽天でんわはその名前の通り楽天の提供する通話料を安くできるサービスです。

格安SIMは全て大手3キャリアの回線を利用しているため、通常通話料金(20円/30秒)となりますが楽天でんわを利用する事で半額の10円/30秒の通話料で利用できます。

楽天でんわなら通話料が半額&基本利用料金無料

基本利用料も無料なので楽天でんわを利用しない場合には料金が発生することも無く
使っただけ料金が掛かるけど通常の半額とかなり優秀なので格安SIM利用者の定番サービスとなっています。

基本利用料 無料
通話料金 10円/30秒
基本使用料は無料

楽天アプリの利用手順

利用方法は簡単で

1.以下の楽天アプリ公式ページより利用登録をします(支払方法などを登録)

2.各種アプリストアから楽天でんわアプリをダウンロードします

3.発信する際に楽天でんわアプリから発信する。

と難しいことがありません。

3は楽天でんわアプリを使用せずに、通常の電話アプリの頭に「0037-68-」を付ける事でも、アプリから発信したのと同じように10円/30秒で通話することが可能です。
つまりアプリから発信することで自動で「0037-68-」が付いて発信されているだけです。

楽天でんわで発信すると相手にどう表示される?

050から始まるIP電話では発信先の相手に050から始まる電話番号表示されるのでビジネスでは敬遠されがちです。
楽天でんわでは自動で「0037-68-」を先頭に付けた状態で発信しますが、相手側には「0037-68-」は付かずに通常の090や080の番号で表示されます。

楽天電話の音声品質は十分?ビジネスにも使えるか?

楽天でんわでは通常のドコモ,au,ソフトバンクの電話回線で利用しているためIP電話のように通話品質が落ちる事がありません。
なので上記の相手に090や080で表示されることも相まってビジネスでも問題なく利用できる点が人気の秘訣です。

楽天ポイントが還元される

通話料100円につき楽天ポイントが1ポイント溜まります。(還元率1%)
更に後述の支払い方法を「楽天カード」で支払っている場合にはポイント還元率が2倍の2%になります。

通話料は固定費に近いためこの1%の差は意外と大きな差だと言えます。
できれば支払いは楽天カードにしておきたいです。

楽天でんわの支払い方法

楽天でんわの登録手順の項で触れたように利用するに当たって初めに利用登録が必要になります。
支払い方法は格安SIMと同じくクレジットカードが基本となります↓

お支払い方法はクレジットカードのみです。
※楽天カード、VISA、MASTER、JCB、American Express、Diners Clubに対応しています。
※楽天銀行、スルガ銀行のデビットカード以外のデビットカードではご登録いただけません。
楽天カードで通話料をお支払いいただくと通話料100円につき2ポイント貯まります。

料金 | 楽天でんわ

通話料の1%が楽天ポイントで還元されますが、楽天カードを支払い方法に選択してい場合には倍の2%のポイント還元になるのでオススメです。通話料に対しての2%なのでこの差は意外とチリツモですよ。

楽天でんわの請求元は楽天からなので注意を!

楽天でんわアプリを使用せずに通話をした場場合には通話料金は格安SIM側で発生し請求されますが、楽天でんわアプリを使用しての通話料金は楽天側で発生し、楽天から請求される点には注意です。

楽天でんわを利用した通話料は、あなたが契約している携帯電話事業者ではなく、楽天でんわへお支払いいただきます。契約先の携帯電話事業者へ支払う必要はございません。

楽天でんわを利用した場合には格安SIMと楽天の両方からの請求になるので留意を。

格安SIMの定番通話割引アプリ”楽天でんわ”まとめ

楽天でんわは特にデメリットと呼べるデメリットも無く、格安SIMの弱点と言われる通話料金を半額にしてくれるので積極的に使っていきたいサービスと言えます。

最近では主要格安SIMでは「●分通話し放題」等の通話無料サービス・オプションも多いので自分の通話スタイルに合わせて選んでいきましょう。

Sponsored Link