AndroidでGoogle Chromeでデータ通信量を節約する方法【格安SIM節約術】

格安SIMでウェブサイトを閲覧していると、いつの間にかデータ通信量を結構使っていたりしませんか?

今回はAndroidでGoogle Chrome搭載のデータセーバー機能を使ってウェブ閲覧をすることでデータ通信量を節約する方法をご紹介します。


GoogleChromeで閲覧するとなぜデータ転送量が節約できるの?

Googleが開発した高性能ブラウザ「Google Chrome」にはデータ転送量を圧縮し節約してくれる「データセーバー機能」があることを知らない人は多いです。
GoogleChromeアプリアイコン

Google Chromeといえば、PCのアカウント連携によってブックマークなどの連携などの便利機能や高速動作と、
今や知らない人の方が少ないレベルに有名なブラウザです。
iPhoneユーザーにはChromeはあまり馴染みがないかもしれません
(現状iOSのChromeにデータセーバー機能は無いですが、別の設定で節約可能です)

参考:iOSでもGoogle Chromeでデータ通信量を節約する方法【格安SIM節約術】

GoogleChromeでデータ転送量が節約できる理由とデメリット

ウェブ閲覧時にデータ通信量の大部分を占めるのが画像データですが、Chromeブラウザのデータセーバー機能を
ONにしておくことで閲覧時にGoogleサーバを経由してデータを圧縮してくれるのでデータ通信量を削減できます。
特に画像の多いサイトを良く閲覧している人だと、
際立って効果が実感できるかもしれません。

デメリットとしては、ありません!

画像を圧縮するので若干画像が劣化して表示されますが、
肉眼で判別できるレベルではないですし、スマホ画面がそもそもPCに比べて小さいので
閲覧時にデメリットとして感じること自体無いです。

GoogleChromeの初期設定

GoogleChromeは初期設定では圧縮機能のある「データセーバー」はOFFなので
以下のようにONに設定しましょう↓

Chromeの「設定」→「データセーバー」を選択して「ON」に設定するだけ

とても簡単ですね。

Sponsored Link



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です