子どもが高校生になるとiPhone等の一般向けスマホに機種変更・乗り換えをする時期ですよね。2022年発表の統計(2021年のデータ)によると高校生のスマホ所有率は脅威の98.7%との事。
今回は高校生に爆発的に人気があるiPhoneを中心に、高校生のスマホ事情を解説していきます。
iPhoneSE(64GB)でプラン料金込で月額2~3千=3年間で10万円以内も🎵
【2022年最新】2021年時点での高校生のスマホ所有率は98.7%!
内閣府が2022年に発表した統計調査結果によると、2021年での高校生のスマホ所有率は98.7%との事です。
スマホ所有率 | 小学生全体 | 中学生全体 | 高校生全体 |
2021年 | 53.4% | 80.8% | 98.7% |
2020年 | 53.1% | 79.3% | 98.0% |
2019年 | 49.8% | 75.2% | 97.1% |
2018年 | 45.9% | 70.6% | 97.5% |
2017年 | 23.0% | 54.6% | 94.1% |
2016年 | 22.3% | 47.3% | 92.9% |
2014年 | 19.4% | 42.7% | 92.3% |
参考:令和三年度 総青少年のインターネット利用環境実態調査(務省統計結果)
2021年時点でほとんど(50人に49人↑)の高校生がスマホを所持しているのが分かります。
高校生にガラケー(携帯電話)は激減
また4年前の調査ではガラケーを持っている高校生もそこそこいましたが、現在は激減しておりスマホ一択という状況に。
高校生スマホ所有率 | スマホ所持 | ガラケー所持 | それ以外 |
2018年 | 94.4% | 1.4% | 4.2% |
2016年 | 93.0% | 3.8% | 3.1% |
2014年 | 79.5% | 14.8% | 5.7% |
参考:スマートフォン利用率、中1が71.7%、高1が94.4% | MMD研究所
2017年でガラケーの生産終了もあり、現在は高校生にガラケーという選択肢はほとんどないようです。
高校生のiPhoneの所有率が62%!高校生に人気の機種
次に高校生が所有しているスマホの機種の2018年統計結果です↓
高校生スマホ機種 | iPhone | Android |
2018年 | 62.4% | 37.6% |
2016年 | 77.2% | 21.6% |
2018年の高校生のiPhone所有率は62.4%とかなり高いのが分かります。
高校生は世代別で見てもiPhone所有率TOP!特に女子は必須級!
全年代でも高校生がiPhone所有率が最も高く、高校生にとってiPhoneを持っているのは一種のステータスでもあるのでしょう。
特に男子よりも女子の方がiPhone所有率が高い傾向にあります。
高校生女子は7割がiPhone!男子は半々
2017年末の統計データになりますが、高校生のスマホ機種の所有率を男女別に分けると圧倒的に高校生女子のiPhone所有率が高いのが分かりますね↓
機種所有率(男女) | iPhone所有 | Android所有 |
男子高校生 | 45.6% | 51.3% |
女子高校生 | 69.0% | 29.2% |
参考:女子高生の69.0%が「iPhone」 | MMD研究所
女子の場合約7割がiPhoneという結果なので、高校生女子であればiPhoneを持たせてあげたいところです。
iPhone以上にAndroid所有率も増加
iPhoneの割合が増加していると思いきや、意外にも2年前よりもAndroidの割合が増えているのが分かります。
ドコモの情報によると、ドコモで契約の多いAndroidの機種は
Xperia > Galaxy > arrows > AQUOS
の順で人気があるようです。
高校生の約6割がiPhoneを持っているんですか!
男子だったらAndoridを選択するケースも増えてきていますね。
どうして高校生はiPhoneを持ちたがるの?機能やモデルよりもiPhoneである事が重要
上記のように高校生のiPhone所有率は異常に高く、年代別で見ても圧倒的に高いです。
なぜここまで高校生にiPhoneが人気なのか調べてみました↓
高校生にiPhoneが人気の理由➀:周りがiPhoneだから
かなり日本人特有な理由とも言えますが、「周りにiPhone利用者が多いから」というのが最大の理由のようです。
特に前記の通り女子は7割前後がiPhoneと過半数なので、少数派になりたくないという心理からiPhoneを持ちたがります。
友人に「なぜiPhoneじゃないの?」と聞かれたという衝撃的な話も聞きます。特に女子はiPhoneを持っているかどうかが友好関係に少なからず影響が出る可能性があります。
「iPhoneのココが魅力的だからほしい」というよりは「iPhoneを持っているかどうか」というネガティブな要因が大きいようです。
高校生にiPhoneが人気の理由➁:iPhoneはケースが豊富だから
特に高校生女子に多かった理由で「iPhoneだと選べるケースの種類が多いから」という意見もありました。
確かにスマホのケース売り場に行くと圧倒的にiPhoneのケースやアクセサリー売り場の面積が広く、Androidケースの売り場面積ってiPhoneに比べるとかなり少ないのが分かります。
スマホケースは自分を表現する1つの手段でもありますが、スマホケース市場も圧倒的にiPhone優勢=iPhoneを選ぶという事です。という事はiPhoneと同じサイズのスマホだったら何でもいいのでしょうか。
高校生に人気のiPhoneは高額!どこで契約するかで年間数万円の差
しかし困った事にiPhoneはAppleという高級ブランドのスマホです。
高校生になる子供が欲しがっても実際にその費用を払うのは保護者側なんですよね。分割購入をよく利用する人の中にはiPhoneの本体価格を把握していない人もいるかもしれませんが、以下のようにiPhoneの本体価格はかなり高額です↓
『AppleストアのiPhoneの本体価格一覧(税込)』
- iPhone 13 Pro (128GB):122,800円
- iPhone 13 (128GB):98,800円
- iPhone 13 Mini (128GB):86,800円
- iPhone 12 (64GB):86,800円
- iPhone 12 Mini (64GB):69,800円
- iPhoneSE(第二世代) (64GB):49,800円
- iPhone 11 (64GB):61,800円
最新iPhoneで10万円以上…
ドコモauソフトバンクでiPhoneを使うと学割でも結局高い
ドコモauソフトバンクで子供のiPhoneを契約や機種変更する保護者は未だに多いのですが、大手キャリア3社でiPhoneを使う場合月額料金はどう頑張っても5千円以上は掛かってしまい家計を圧迫します。
また、以前は「一括0円」のような大幅な端末割引を街中でも多く見たのですが、2019年10月からの「電気事業法の改正」によって「端末割引上限は2万円まで」と規制されているので、以前ほどのお得感もありません。
確かに前までは街中のキャリアショップで「iPhone● 0円」とか見ましたね
以前はそんなのをよく見たんですが、2019年10月の法改正以降、過剰な端末割引に規制が入ったので、2万円を超える端末割引ができなくなっていますよ。
そんなに高いの?ドコモでiPhone8へ契約時の料金
実際にドコモで人気のiPhone8(64GB)を契約し、学割適用時のスマホ代は以下のようになります↓
料金内訳
- iPhone 8 (64GB):1,625円/月 ×36回
- ギガホ(大容量30GB):7,865円/月
- dカード支払い割引:-187円/月
- 音声オプション(無し):0円/月
- ドコモの学割:-1,650円/月(1年目のみ)
- 合計月額:7,653円/月
学割で1年目の月額は7千円ほどですが、学割が終了した2年目以降は+1,650円となるので、月額1万円弱は覚悟が必要です。
詳しくは以下のドコモの料金シミュレーションページで調べてみるといいと思います↓
まあ高いですよね。
逆にドコモauソフトバンクで本当にiPhoneを買って月額3,000円くらいまで安かったら会社潰れちゃいますからね…当然と言えば当然
もっと安くiPhoneを子供に持たせられないんですか!?(怒)
高級キャリアの「ドコモ」で高級ブランド「Appleのスマホ」の「最新版」を買ったら高いに決まってます。
安くしたいなら「格安SIM」で「型落ち」のiPhoneを買えばいいんですよ。
性能に拘らない=最新モデルより型落ちiPhoneで問題なし!
前記の通り高校生のAppleを持ちたい理由が「ブランドやデザイン・機能面」ではなく、単純に「周りが使っているから」「ケースの種類が多いから」という理由でした。
という事は性能を求めないなら別に最新のiPhoneを持たせなくても、少し前モデルの型落ちで安いiPhoneでも問題ないという事です。
特にiPhoneケースによってiPhoneの本体自体は見えないですし、高校生がパッと見でiPhoneのモデルを判別できるとは思えませんし、モデルは古すぎなければ特に問題にならない訳ですね。
高校生にお勧めのスマホ機種=iPhoneモデルはこれ!
特に高校生のiPhoneデビュー向けに格安SIM各社がしのぎを削って信じられない激安料金争いを繰り広げている現在、わざわざ大手3キャリアの高額iPhoneへ機種変更するのは勿体ないですよね。
もし月額3,000円程度でiPhoneを使いたいなら、
「格安iPhoneがセット購入可」
+
「料金が格安SIM並みに安い」
+
「学割がある」
と3拍子揃った『ワイモバイル』か『UQモバイル』が圧倒的にお勧めです!(自分も使っています)
高校生向けiPhoneが安い格安SIM:ワイモバイル+iPhone6s+学割
ソフトバンクのグループ会社である「ワイモバイル」を聞いたことがある人は多いと思いますが、こちらもCMや広告などでお馴染みの格安スマホですね。
大手3キャリアを除くと圧倒的シェアのある通信会社で、爆速のソフトバンク回線、多くのソフトバンクショップでも聞けるなどサービスも充実しています。
参考:ワイモバ学割公式ページ
ワイモバイルで「iPhone6s」+「学割」利用時の月額料金は2,540円!
ワイモバイルでは2020年時点では上記の「iPhone7」と「iPhone6s」がセット購入可能となっています↓
上記のうちiPhone6s(32GB)を購入し、ワイモバ学割を適用した場合の月額料金は以下の内訳になります↓
iPhone6s(32GB)の端末代金 | 560円/月×36ヶ月 (定価20,160円) |
スマホプランM (月容量12GB) |
3,680円/月 |
新規割 | -700円/月×6ヶ月 |
ワイモバ学割 | -1,000円/月×12ヶ月 |
(合計月額) | 1~6ヶ月目:月額2,540円 7~12ヶ月目:月額3,240円 13~36ヶ月目:月額4,240円 37ヶ月目~:月額3,680円 |
※税別表記
大体月額3~4千円で、iPhone6sが買える+高速ソフトバンク回線で月容量12GBも使えるのでかなりお得感があります。
正直子供に持たせるiPhoneであれば、この辺が無難だと思いますけどね。大手キャリアで月1万円弱で最新iPhoneとか買ってあげちゃうのは流石に贅沢させすぎな気もします。
ちなみに2020年春に大手キャリアでの売上台数ではiPhone11が人気
参考までに、2020年1月時点での大手キャリア(ソフトバンク)での売上台数が多いiPhoneを見てみると、以下のようにiPhone11が売れています↓
- No1:iPhone11(64GB):89,280円
- No2:iPhone11(128GB):95,040円
- No3:iPhone8(64GB):63,360円
しかし上記は大人も含めたデータとなっており、36回や48回ローンで誤魔化されていますが価格も相当な金額です。
やはり子供に最新iPhoneを持たせるくらいなら、ワイモバイルやUQモバイルで格安iPhoneの方が大幅な節約になります。どうしても子供が最新iPhoneを欲しがるならアルバイトで自分で買えばいいかと。
[…] 出典:http://blog.daletto.net/%E9%AB%98%E6%A0%A1%E7%94%9F%E3%81%AEiphone%E7%8E%87%E3%81%AF%E9%AB%98%E3%81%84-%E6%89%80%E6%9C%89%E5%89%B2%E5%90%88%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%81%AB%E6%8C%81%E3%81%9F%E3%81%9B%E3%82%8B%E4%BA%BA%E6%B0%97/ […]