auのキッズ携帯”マモリーノ”からスマホに乗り換えのすゝめと注意点

マモリーノからスマホデビューはどれ?

ねこさん
子供がauでマモリーノっていうキッズ携帯を使ってるんですけど、そろそろスマホを持たせたいんです
かいり先生
auのマモリーノからスマホデビューですか💡
 
現在auにはミライエf(キッズスマホ)は販売終了しているので、「au内でiPhone等のスマホに機種変更する」か「格安SIMに乗り換える(MNP)」かの2択になりますね。
かいり先生
では今回はauでキッズ携帯「マモリーノ」やスマートウォッチ型の「マモリーノウォッチ」を現在使っており、スマホに乗り換え・機種変更を検討している人向けに選択肢を解説しましょう🎵

東京都や全国子供会連合会も推奨♪
月額1,100円で使える小中学生向け格安スマホ!

子供向けスマホtoneのバナー
最新モデル「TONE e21」が21,780円⇒9,980円に大幅値下げ中♪
↑詳細はトーンモバイル公式で確認してみて♪

auのキッズ携帯「マモリーノ」からスマホへ移行する全3パターン

auでキッズ携帯「マモリーノ」や「マモリーノウォッチ」を現在使っていて、子どものスマホデビュー(スマホへの機種変更)を考えている場合、以下の3パターンの方法があります↓

  1. キッズ携帯からauのスマホ(iPhoneなど)に機種変更する
  2. キッズ携帯から格安スマホに乗り換える(MNP)
  3. キッズ携帯からauのキッズスマホ「ミライエf」に機種変更する(現在は販売終了)

それぞれの選択肢を順番に解説していきます↓

【パターン➀】キッズ携帯から一般スマホ(iPhone等)に機種変更する

キッズ携帯からauの一般向けのスマホに機種変更するケースも最近では結構耳にします。

特に最近では小学生でもiPhoneを持たせる家庭も増えてきており、auでキッズ携帯から機種変更でiPhoneを購入するケースも増えているようです。

iPhone11ProとiPhone11ProMaxの公式画像

学生+スマホデビューなら2021年に登場した『スマホスタートプラン』が格安SIMレベルに安く🎵

以前であれば「auで一般機種にスマホデビュー(機種変更)すると高いです」と言っていたのですが、2021年後半にauではスマホデビューする学生向けに『スマホスタートプラン』という月額990円の軽量プランをスタートしています↓

auのスマホスタートプラン

2022年春のauの学割は「U30応援割」になって学生には微妙な内容なのですが、代わりに2021年後半から登場したこの『スマホスタートプラン(フラット)』がかなり安く、1年目はプラン料金がまさかの月額990円と格安SIMレベルに安いです↓

スマホスタートプラン(フラット)
(月容量3GB+5分かけ放題付プラン)
2,288円/月
スマホスタートプラン1年割 -1,188円/月×12か月
U22データ増量キャンペーン
(22歳以下限定で月容量+2GB)
月容量+2GB×12か月
au Payカードお支払割 -110円/月
(月額合計) 1~12か月目:月額990円
13カ月目~:月額2,178円
(3年間総支出) 64,152円+スマホ代

※全部税込表記

参考:実質学割!au学生向けプラン『スマホスタートプラン(フラット)』が優秀!月額990円は本当?

ねこさん
auとは思えないくらい安いプランが出てるんですね。
かいり先生
iPhoneを安く持たせたいなら、このプランにiPhoneSE(64GB)をセット購入して使うとauで最安の機種変更でお勧めですね💡

【パターン➁】キッズ携帯から格安スマホに乗り換える(MNP)

続いてauのキッズ携帯から格安SIMにのりかえるパターンをみていきましょう↓

格安SIMはドコモauソフトバンクの半額以下は当たり前

格安SIMと大手キャリアの料金差は以下のように平均を見てもauの半額以下で使えるのが分かります↓

ドコモauソフトバンクのスマホ代平均 平均7,876円/月
格安SIMのスマホ代平均 平均2,957円/月

安いのは当たり前なのですが、特に子供の場合、

  • 通話はほとんどLINEなどで済むので「かけ放題」が不要
  • 最新のスマホを持つ必要がないので、セット購入の格安スマホと相性が良い

などデータ通信がメインなので、一般的な格安SIMのデメリットと言われている部分がほとんどデメリットになりません。

小中学生ならフィルタリング完備の子供向け格安スマホを!

特に小中学生がスマホデビューする場合に最も注意すべきなのがフィルタリングやペアレンタルコントロールでしょう。

なぜなら「青少年インターネット環境整備法」によって、18歳以下の子どもにスマホを持たせる際にはフィルタリングをするのが義務になっているからです。

子供のスマホの問題点

学年が低く自制心の低い子供にそのままスマホを持たせてしまうと、間違いなくゲームや動画で遊んでしまいスマホ依存症まっしぐらです。

なので個人的に100%おすすめしたいのが、格安SIMの中でも子供に特化したキッズ版格安スマホです。

小中学生の初スマホで迷ったらコレ♪
月1,100円のフィルタリング完備の格安スマホ↓

TONEモバイルの子供向けスマホ

「TONEモバイル」はあまり宣伝してないので聞いたことのない人も居るかもしれませんが、知る人ぞ知る口コミで人気が集まっている子供用スマホです。(我が家でも子供に持たせていますが便利です)

TONEモバイルの子供向け防犯機能・安全性がスゴイ!

子供向け格安スマホ「TONEモバイル」は一般用の格安SIMでもありますが、オプションの「TONEファミリー」を利用することで子供用のスマホに必要な上記の必須項目を付けることができます。

「子供の居場所確認」「アプリ制限」「フィルタリング」の必須3項目に加えて、「スマホ自体の使用時間」まで保護者側で設定・管理できるので子供のスマホ依存症やハマりすぎを防止できます。

またポケモンGOなど対策にも歩きスマホ防止機能まで付いており、あらゆる面から子供の安全を守れるスマホです。

TONEモバイルは「子供をスマホで守る」

大は小を兼ねると言いますが、ここまで子供の安全面の機能が充実しているのはTONEだけです。

TONEモバイルは格安スマホなので月額1,100円とキッズ携帯並みに安い

更に料金が月額1,100円で使えるので、キッズ携帯と同じくらいの料金でスマホが使えます。

「安全面」と「料金面」を両立できるので子供のスマホデビューにはこれ以上ないでしょう。

【パターン➂】キッズ携帯からauのキッズスマホ「ミライエf」に機種変更する

追記:
2021年にauのミライエfは販売終了しており、現在は購入できません

現在auのキッズ携帯を使っているなら、auのキッズスマホに機種変更するようにアップグレードプログラムなどで誘導されているかもしれません。

京セラのミライエフォルテ3色

ドコモやソフトバンクには現時点でキッズスマホ(子供向け機能制限付きのスマホ)はありませんが、auには3キャリアで唯一のキッズスマホ「ミライエf(フォルテ)」の取扱いがあるので、そのままau内で機種変更する事が可能です。
auでミライエfは現在販売終了なのでこの選択肢は無しです。

ただしミライエfのスマホ代は月額4,000円以上と安くはない
マモリーノ等のキッズ携帯であれば2年契約で月額1,000円前後で使用可能ですが、auのキッズスマホとなると、料金的にも「スマホ」となるので一般スマホに近い料金プランになります。

更にミライエfの料金体系は小学生と中学生以上で以下のように異なり、中学生以上の場合には一般と同じ料金プランになり割高です↓

auのキッズスマホ『ミライエf』へ機種変更時のスマホ代

小学生が利用する場合 月額4,413円(税込)
中学生以上が利用する場合 一般と同じ割高料金

ミライエfの子供向け制限機能はかなり優秀なのですが、やはり料金は結構かかってしまうのがネックです。

ねこ
節約ねこ

auのキッズスマホ「miraie f」へ機種変更すると月額4,000~5,000円とそこそこするので、正直キッズ向けの端末としては安くはないです。

【結論】小中学生には子供向け格安スマホ”トーンモバイル”を!

子供に特化した格安スマホの「トーンモバイル」はここ2年ぐらいで定番のキッズスマホとして人気になりましたね。

うちの怪獣にも持たせていますが、子供管理機能は全スマホ中でNo1なのでルール決めで助かっています。

 

TONEバナー2

我が家でも色々と迷って行き着いたキッズスマホで、特に小中学生の最初のスマホとしてオススメです ♪


Sponsored Link


【学年別キッズスマホ&キッズ携帯ナビ2024】

学年docomo_透過_150_ロゴau_透過_150_ロゴソフトバンク_透過_150_ロゴ格安SIM
小学生
(低学年/
キッズ携帯)
キッズケータイ
(SH-03M)
マモリーノ5キッズフォン2TONEモバイル_ロゴ_150
(TONE e21)
ドコッチ
(終了)
マモリーノウォッチ
(終了)
みまもりケータイ4
小学生
(中高学年/
キッズスマホ)
SH-03F
(終了)
ミライエf一般向けスマホ
(+フィルタリング)
一般向けスマホ
(+フィルタリング)
一般向けスマホ
(+フィルタリング)
中学生
高校生~一般向け格安SIM
【参考】スマホ所有率:小学生中学生高校生