auの2018年学割『ピタット学割』は月額1,480円では使えない注意!

2018年のauの学割は「ピタット学割」!
ねこ
節約ねこ

子どもがスマホデビューなので、auの学割を使えばスマホ代安くなりますか?

かいり
かいり

auの2018年の学割は『ピッタリ学割』ですね!
一般向けの『ピッタリプラン』から1年間月額500円割引だけなので、学割としてはちょっと正直物足りないです。

ねこ
節約ねこ

でも月額1,480円で使えるって書いてありますよ?

かいり
かいり

それは最小のプランでauの光回線に加入している場合だけですね。あと1,480円にはスマホ代は含まれていないので、月額1,480でスマホを使う事は出来ません。auのいつもの表記です…

ねこ
節約ねこ

えー、じゃあauの学割だと結局いくらかかるんですか?

かいり
かいり

auの『ピタット学割』は月額1,480円と謳っているので誤解が多いですが、実際に月額料金がどれくらいかかるか調べてみました。

かいり
かいり

auで子供のスマホデビューを考えている保護者の方は一読してみてください。

東京都や全国子供会連合会も推奨♪
月額1,100円で使える小中学生向け格安スマホ!

子供向けスマホtoneのバナー
最新モデル「TONE e21」が21,780円⇒9,980円に大幅値下げ中♪
↑詳細はトーンモバイル公式で確認してみて♪

auの学割『ピタット学割』はホントに安い?

2018年の学割もドコモやauソフトバンク、格安SIMと出揃っていますが、今年のauの学割は『ピタット学割』という名前ですね。

auのピタット学割のページには色々書いてありますが、ピタット学割の主な割引特典は「ピタットプラン」の月額料金が1年間500円引き」だけです。

実際のauのピタット学割の料金はこんな感じ

「ピタットプラン」はauの一般的なプランで、使ったデータ量だけ5段階で料金がかかりますが、ここから1年間500円が割引されます。

一番一般的な、5分かけ放題のピタットプラン(スーパーカケホ)で契約すると、使ったデータ量に応じて以下のような金額が掛かります↓

月額料金内訳 ~1GB 1~2GB 2~3GB 3~5GB 5~20GB
2年契約(誰でも割) 3,480円/月 4,480円/月 5,480円/月 6,480円/月 7,480円
ビッグニュース
キャンペーン適用
-1,000円/月(1年間)
ピタット学割適用 -1,000円/月(1年間)
最終月額(1年目) 1,980円/月 2,980円/月 3,980円/月 4,980円/月 5,980円
最終月額(2年目以降) 3,480円/月 4,480円/月 5,480円/月 6,480円/月 7,480円

月額1,480円と大きく記載されていますが、実際には突っ込みどころ満載です。ピタット学割の注意点は以下になります↓

安いのは1年目だけ!2年目以降は月額が1,500円増

まず、最終月額を見ればわかると思いますが、1年目は安く2年目以降は1,500円高くなっているので安いのは最初の1年だけです。

学生だと1GBで使うのは困難!3~5GBが平均なので高い

「ピタットプラン」は使った分だけ料金が上がるシステムですが、スマホユーザーのデータ使用量の月平均が3GB程度なので、学生であれば平均すると3~5GBあたりになるでしょう。

ゲームや動画視聴をするのであれば最大料金の月5GB以上にあっさり乗ってくるので、1GB未満で使うのは学生にも一般にもかなり困難です。

auスマートバリューの割引はau光加入者しか適用されない

auの謳い文句には「auスマートバリュー」というau光回線利用時の割引まで入って計算されていますが、実際にau光に加入している家庭でない限りその割引がありません。

なので上記の表ではauスマートバリューの割引をで外して計算していますが、もし自宅にau光を引いている場合には、上記の金額から月額500円(2GB以上の場合には月額1,000円)を割引して計算してください。

そもそも月額1,480円にはスマホ代が考えられていない

またスマホの端末代金も考慮されていないので、auピタット学割で実際に月額1,480円で使う事はできません

スマホを無料で配布してくれる訳でもありませんし…

大きく見ていくと上記のような問題があって、auがうたっている月額1,480円で使う事はできません

2018年のauの学割は「ピタット学割」

こんな書き方すれば本当にauで月額1,480円で使えると思ってしまう人が出てくるので、この詐欺っぽい紛らわしい書き方やめてほしいです。

じゃあ実際にはauの学割ではいくらかかるのか

という事で月額1,480円でauのピタット学割は使えない事が分かってもらえたと思います。

ではauのピタット学割で子どもがスマホデビューした場合に実際には月額何円かかるのかをシミュレートしてみました。

スマホにiPhone8(64GB)をauピタット学割適用で購入した場合の月額料金の内訳は以下のようになります↓

iPhone8で学割スマホデビュー ~1GB 1~2GB 2~3GB 3~5GB 5~20GB
2年契約(誰でも割)
ピタットプラン
(スーパーカケホ)
3,480円/月 4,480円/月 5,480円/月 6,480円/月 7,480円
ビッグニュースキャンペーン 1年間月額1,000円割引
ピタット学割 1年間月額500円割引
iPhone8端末代 3,528円×24回払い
最終月額 5,508円/月
2年目以降は7,008円/月
6,508円/月
2年目以降は8,008円/月
7,508円/月
2年目以降は8,008円/月
8,508円/月
2年目以降は9,008円/月
9,508円/月
2年目以降は10,008円/月

※全部税抜の料金

ねこ
節約ねこ

あれ、月額1,480円どこいった?

という事で端末代込みで見ると大体こんな悲惨な月額料金になります。

特にピタットプランが使った分だけ料金が上がるプランなので、学生が月5GB以上使ってしまうと一般向け以上の金額になってしまう事が分かります。

一応auの料金シミュレートページがあるので、確認してみて下さい。

参考:「スマホ料金シミュレーションページ | au

ここまで実際と表記が違うのってどうなんでしょう。と個人的には思ってしまうのですが、経済的に余裕がある家庭だとあまり気にしないのでしょうか。うらやましいです。

ちなみに我が家は子供向け格安スマホで端末代込みで月額2~3千円で使っていますので、子どものスマホデビューに興味があれば以下のページで詳しく解説しているので参考にどうぞ♪

参考:「【保護者必見】安さと安全面を両立できる子供向けスマホ選び | 2018年版

子どもが高校生であれば、激安iPhoneが使える格安スマホも相当安いです↓

参考:「【保護者必見】高校生でスマホは必須 | 最安でiPhoneを子どもに持たせる方法

【結論】小中学生には子供向け格安スマホ”トーンモバイル”を!

子供に特化した格安スマホの「トーンモバイル」はここ2年ぐらいで定番のキッズスマホとして人気になりましたね。

うちの怪獣にも持たせていますが、子供管理機能は全スマホ中でNo1なのでルール決めで助かっています。

 

TONEバナー2

我が家でも色々と迷って行き着いたキッズスマホで、特に小中学生の最初のスマホとしてオススメです ♪


Sponsored Link


【学年別キッズスマホ&キッズ携帯ナビ2024】

学年docomo_透過_150_ロゴau_透過_150_ロゴソフトバンク_透過_150_ロゴ格安SIM
小学生
(低学年/
キッズ携帯)
キッズケータイ
(SH-03M)
マモリーノ5キッズフォン2TONEモバイル_ロゴ_150
(TONE e21)
ドコッチ
(終了)
マモリーノウォッチ
(終了)
みまもりケータイ4
小学生
(中高学年/
キッズスマホ)
SH-03F
(終了)
ミライエf一般向けスマホ
(+フィルタリング)
一般向けスマホ
(+フィルタリング)
一般向けスマホ
(+フィルタリング)
中学生
高校生~一般向け格安SIM
【参考】スマホ所有率:小学生中学生高校生